- 2021/12/02
- 2021/12/02
カード解説マップ【Medicine Cards】(メディスン・カード)
このページの下部は『Medicine Cards』の解説ページへのリンク集(目次)となっています。各ページに飛ぶためにブックマークしていただけると便利です。スクロールしてみてください。 こんにちは、テレサです💖 メディスン・カード52枚、カード解説は一旦最後まで行きました。 アメリカ […]
このページの下部は『Medicine Cards』の解説ページへのリンク集(目次)となっています。各ページに飛ぶためにブックマークしていただけると便利です。スクロールしてみてください。 こんにちは、テレサです💖 メディスン・カード52枚、カード解説は一旦最後まで行きました。 アメリカ […]
こんにちは、テレサです💖 カード解説、とうとうラストになりました!! ジャガーに引き続き、こちらも美しい…。黒ヒョウです。そういえば動物占いにも黒ひょうがいます。 昔、動物占いが出始めた頃、厳選された動物たちの中で、あえての「黒ひょう」に、どうして選ばれたんだろう?と思ったものです。 […]
こんにちは、テレサです💖 しなやかな身体と美しい模様。大きいネコちゃんの仲間💖 なんでこんな高貴なのかな…ライオンもトラも、ジャガーも。 貫禄…!優美!! 個人的にはこの本が気になって仕方ないんですが…読んだ方いらっしゃいますか? ジャガーにはなぜもようがあるの―ブラ […]
こんにちは、テレサです💖 とうとう50番へ到達~!いやあ長かった…まだ残りありますけど。 記念すべき?50番はアリゲーター。見るからに歯が怖いですよね…ガブリといかれたら終わりです。 タイトルにワニとも書いたけど、間違ってないよね…クロコダイルとアリゲーターの違いはみんな知りたいみた […]
こんにちは、テレサです💖 必ず生まれた場所に戻るとか、川の流れにも負けずに上る姿が感動的ですね。 メディスンもこうした姿に関わるのではないかと想像します。 日本でもよく見られるこのお魚は、鮭だったりシャケだったり、海外ではマスのことも指すことがあり、ちょっとややこしいのであまり深く考 […]
こんにちは、テレサです💖 猪突猛進、という言葉がありますね。イノシシってまっすぐ前にしか走れないって本当でしょうか…。 神経質って書いてある…イメージと違う? ウリ坊が可愛いのよね… 尊い… ほのぼの画像だ!!親子…出会うと怖いけど、可愛いなあ… さてカードのご紹介は1枚につき1記事 […]
こんにちは、テレサです💖 プレーリードッグ。日本にもペットとして飼っている方がいらっしゃるみたいですね。 可愛いなぁ…!!人間に飼われてるプレーリードッグはちょっとオッサン入ってる…💖 草原の子たちのも貼りましょう。 やっぱり小動物は動きが速い!せわしない感じもまた、 […]
こんにちは、テレサです💖 アライグマ、といえばこれしかないですよねー! 年齢的にはご存じない方も…? 幼少の頃の思い出のアニメです。アライグマといえば、何でも洗う。 そして可愛くてたまらない生き物!というイメージが定着。 皆さんはいかがでしょうか。メディスンて、洗う系?違うのかなー… […]
こんにちは、テレサです💖 アオサギ…あまり知らないなあ…と思ってWikipediaに行くと、 …充実してるー! 鳴き声が聞けて、動画も観られます。カードのイラストにそっくりのアオサギ。 Grey Heronと表記されることもあるのか、あるいはGrey Heronとは別の種類なのか、ち […]
こんにちは、テレサです💖 ハミングバード。可愛い鳥ですね…!! 南北アメリカに分布しているようで、日本に野生がいるわけでもないようで… 洋風の、可愛いお洋服の刺繍。…っていうイメージ(イメージ力貧困) 気になる動画が見つかったので、貼ってみます。ハチドリのイメージの助けになるかしら… […]
こんにちは、テレサです💖 クモ…なんとなくですが、これもまたやっぱり。 そうですね、クモって女性性。なぜだろうなあ…クモの巣っていう網のせいかな。 家となる糸を、淡々と編む。大工って感じじゃないんですよね。 感覚的な女性性、なんとなくわかるのですが、皆さんはいかがですか? ユングの心 […]
こんにちは、テレサです💖 コウモリという生き物のイメージ、良かったり悪かったり、西洋と東洋で違うんですね…! ドラキュラからくるのか、コウモリといえばハロウィンのイラストやホラーの象徴だったりします。 夜行性、どこかにとまる時は逆さま、死の象徴とも言われたりして、当のコウモリにとって […]
こんにちは、テレサです💖 クジラ💖 哺乳類で海に住んでいて、巨大!人間たちが特別な意味を持たせても仕方ない説得力がある生き物、クジラ。 神秘的な存在ですよね… 私個人でクジラといえば…これか…(時代を感じる) 就学前の頃、家族のレコード棚に見つけたのです。 子どもにで […]
こんにちは、テレサです💖 現在は11月も末、寒くなってまいりました…それでも恋しいドルフィンスイム。 イルカとともに泳げば、メディスンも受け取れそうですよね…ああ、いいなあ。 癒されすぎる…癒される…イルカが恋しい…(長年体験してない!) 先日沖縄の軽石の問題が起きて、東京の海にも来 […]